野崎忠五郎商店のあゆみ
創業から現在
明治10年 | 創業、三条市大字一ノ木戸居島にて鍛造業を開始 |
---|---|
大正2年 | 同地にて鉄鋼素材の販売を開始 三条市内、県内一円と福島県、山形県等に販路を拡大し、当地においては鐵の「カネチュウ」として取引を頂く |
昭和18年 | 今までの個人企業を有限会社双葉商会として設立、組織変更(資本金20,000円) |
昭和28年 | 資本金を3,000,000円に増資 |
昭和31年 | 東京都墨田区に東京支店を開設 |
昭和34年 | 三条市大字一ノ木戸居島から三条市大字一ノ木戸興野に移転 |
昭和41年 | 有限会社を株式会社に組織変更 |
昭和44年 | 資本金を10,000,000円に増資 |
昭和49年 | 資本金を20,000,000円に増資 三条市大字塚野目2149番地に新倉庫・プレス工場を建設し、稼働をはじめる |
昭和51年 | 当社系列として信鋼商事株式会社を三条市大字一ノ木戸151番地に設立 資本金3,000,000円(現10,000,000円) |
昭和56年 | 三条市大字塚野目2149番地に本社(信鋼商事株式会社を含む)を移動 |
昭和60年 | 同地にてプレス直線機工場を建設 |
昭和64年 | 同地にて材料倉庫を建設、物流の改善を図る |
平成8年 | 三条市柳川新田984-1に柳川工場を建設、業務の拡張を推進 |
平成10年 | 事務処理等の合理化を推進するため東京支店を統合 |
平成20年 | 三条市興野2丁目17番10-7号に薄板工場を建設、業務の拡張を推進 |
平成23年 | 韓国に信鋼商事株式会社ソウル支店を開設 |
平成27年 | 三条市塚野目に薄板工場建設 |